日英伊 次期戦闘機 共同開発の実態…日本の本当の実力は?【3月20日(水)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 757

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd 8 месяцев назад +104

    TBSの報道こそチェックされるべき
    いろいろやらかしてるからな

    • @くりまろ-u6g
      @くりまろ-u6g 5 месяцев назад

      マスゴミは黙って報告を待っとけよ、マジで余計なことしかしないから。

    • @mysygisun3335
      @mysygisun3335 5 месяцев назад

      この情報も嘘情報じゃない。
      Fー2は米国のと言うより、Fー18の導入をjp国会議員が拒否した、
      ことから始まっただけじゃないですか。

  • @kaorekaora
    @kaorekaora 8 месяцев назад +165

    TBSは特に厳しくチェックする必要ある

    • @319106
      @319106 8 месяцев назад +45

      TBSを特に厳しくチェックする必要もある

  • @wadia2000
    @wadia2000 8 месяцев назад +251

    武器輸出できなかったらそりゃ日本の軍事技術は衰退しますわな。

    • @ya-sj8uz
      @ya-sj8uz 8 месяцев назад

      軍事技術で経済を支えること自体!日本経済がデフレで堕ちきったことの証拠です。軍事産業では国は持続的に成長しません。自公政権は交代しなければなりません。

    • @寛喜瀬川
      @寛喜瀬川 5 месяцев назад +6

      武器輸出だの騒ぐのがいるがもうイギリスに軍事用艦艇部品を輸出してるし要は同じ系列の戦闘機を扱う開発運用国同士で運用の支障がでないように互いに部品融通や輸出輸入して協力連携し合いましょうってことなんだよね。
      現実的に現在でも軍事部品と精密機械の部品の区別なんかつくのか?ってレベルなんだよね。

  • @eichanel1544
    @eichanel1544 7 месяцев назад +8

    やっぱりTBSでした。

  • @黒木宏康
    @黒木宏康 8 месяцев назад +53

    IHIってすごいよね。

    • @YasuhiroSaeki
      @YasuhiroSaeki 7 месяцев назад +1

      データ改竄とかね

  • @momijikoZplus
    @momijikoZplus 8 месяцев назад +51

    F3、XF5、F7と国産エンジンの積み上げがXF9という認識ですが、GEのライセンスと言う話は初耳ですね。
    開発経緯とかは追ってないんでしょうか。謎だ。

  • @tok.558
    @tok.558 8 месяцев назад +199

    他の人も言っているけど、佐藤教授の「XF-9がGEのエンジンの改良型」と言い切っている意味が分からん...
    IHIが各種の要素研究を踏まえてコアエンジンを開発し、それを独自でシステムとして完成させたもので、ライセンス生産の延長にあるものではない
    仮にこれを「ライセンス生産の改良型」とするのであれば、たとえば純国産の03式中距離地対空誘導弾(中SAM)は「レイセオン社の改良ホークの生産経験を踏まえた改良型だ」ということになりかねないし、国産の装備品が一切存在しないことになるぞ

    • @user-hong8shug2koug8
      @user-hong8shug2koug8 8 месяцев назад +11

      アメリカが「世界のオリジナルは全てアメリカであることは絶対に譲らない」といっているのだから良いんじゃないの?
      宇宙戦艦ヤマトが実現したら日本オリジナルだ😊

    • @OrenIshiii-rg7sr
      @OrenIshiii-rg7sr 8 месяцев назад +3

      東芝の件もあったでしょう
      問題はこれからはどうするか

    • @nola9934
      @nola9934 8 месяцев назад +6

      IHIがF110のライセンス生産で技術を高めて独自開発したって意味だと思う。
      それ以前にIHIはF3エンジンやXF5を開発していたけど推力は米国産の半分以下だったはず。

    • @notificationsoff8600
      @notificationsoff8600 8 месяцев назад +2

      ロールスロイスをベースに~とか言ってる時点でもうね

    • @kawaleehi0402
      @kawaleehi0402 8 месяцев назад

      XF5は米国の横槍が入らない様に意図してその推力にしてます
      そもそも実証実験用ですし

  • @おはし-y1s
    @おはし-y1s 8 месяцев назад +201

    この佐藤教授って方、XF-5の発展形であるXF9をGEエンジンの改良型っておっしゃってるけど、ソースどこ?一度もそんな話聞いた事ないんだけど。

    • @gumigumi7178
      @gumigumi7178 8 месяцев назад +22

      ホント。

    • @daffun
      @daffun 8 месяцев назад +51

      TBSの放送ですから。

    • @オシカワコズエ
      @オシカワコズエ 8 месяцев назад +5

      ​@@daffunゎや

    • @公裕川﨑
      @公裕川﨑 8 месяцев назад +9

      ターボジェットファンエンジンの基礎設計は同じだから、どのエンジンも派生系だとは言えるかもね。
      ただ、個別のエンジン名称をいっちゃー良くないかな。
      日本の技術者を叩く番組では無いんだろうけど。

    • @MOZUMOZU-u8w
      @MOZUMOZU-u8w 7 месяцев назад +8

      @@公裕川﨑 基礎設計が同じって話とライセンスの話はまったく別でっせ?
      XF-9がGEのライセンスを使ってるなんて話は聞いたことないけど

  • @動画を楽しもう
    @動画を楽しもう 8 месяцев назад +44

    かつて日野に東芝の工場があった時のこと、防衛産業棟は通常の出入り口の構造ではない高いセキュリティがされたゲートとなっていて、
    監視カメラが多いだけでなくあちこちの方向を向いて設置され、壁だけで窓が無い特殊な建屋だったので、
    三菱電機もIHIも防衛産業に関わると管理や運用でたいへんそうですね。

    • @tryo2115
      @tryo2115 4 месяца назад +1

      簡単に政治家が情報ながすからね。
      二階さんそう思いませんか?

  • @BlitzWinkel
    @BlitzWinkel 8 месяцев назад +188

    「ドローン時代に果たして戦闘機は必要なんでしょうか」この台詞だけで、このテーマを語るに相応しからぬ事は明らか。

    • @nahcki1163
      @nahcki1163 8 месяцев назад +42

      ドローンで制空権は争えねぇだろうに(笑)

    • @薬事川辺
      @薬事川辺 8 месяцев назад +9

      いや、衛星🛰️からの追尾レーザーや自立飛行、衛星電話周波数による無人機コントロールにより制空権は奪取できる。また、防空網もアクティブとパッシブを小型分散化する事で有人航空機は全部落とせます。それにドローン兵器を無力化する対抗兵器使うと通常の航空機も潰れて墜落します。

    • @25ja2k
      @25ja2k 8 месяцев назад +39

      親中派経済評論家「日本に戦車なんて必要ないですよwそんなに戦争したいんですか?」
      元自衛隊幹部「いえ、地震などで道路が崩壊していたら悪路を走る戦車は必要です。」
      親中派経済評論家「あのですね!!税金の無駄遣いですよ、日本に兵器は要りませんよ!!」
      これ思い出した

    • @MAN-cw9tv
      @MAN-cw9tv 8 месяцев назад

      ロシアなどは衛星破壊核兵器など、一発で衛星の三分の一を破壊できる、を開発するので戦闘機開発は必要。

    • @モリモリ-m2s
      @モリモリ-m2s 8 месяцев назад +3

      堤さんのお話は、竹中平蔵さんやロバート・マクナマラのような人の思考の中で出てくるものでしょう。

  • @f15eagle40
    @f15eagle40 8 месяцев назад +210

    TBSは余計なことするな。XF9は独自開発したエンジン
    偏向報道すんなよ。

    • @KAPIBARA0310
      @KAPIBARA0310 8 месяцев назад

      偏向報道で情報上書きする気なのがバレバレ
      現に前に報道されまくったXF9心神の試験飛行や独自開発で取り上げたニュースなどが次々と消されてる

  • @うるり-m7p
    @うるり-m7p 8 месяцев назад +172

    XF-9は日本独自で開発したエンジンです

    • @暇な猫長
      @暇な猫長 8 месяцев назад +26

      XF-9も前XF5もGeneral Eletric社の製品をベースにしているという情報は見つからなかった。
      XF-9の試作機の比較にGEのF110があげられるからそれで間違えたのかも?或いはF110のライセンス生産をIHIが行っているから、IHIがF110のライセンス生産で得た情報を基にXF-9を開発したと推測しているとか?
      情報源は教授のみぞ知る

    • @異端ネロ
      @異端ネロ 8 месяцев назад +9

      @@暇な猫長 そもそも、日本ではジェットエンジンのノウハウは「ゼロ」なので、何らかのテキストをもとに作ったり、特許とも言える技術を当たり前のように使って設計しているので、例えばF2はF16とは別物という人もいるが、F16無しにはF2は作れないわけで、そういう意味で言っている可能性もあるのかな?と。

    • @暇な猫長
      @暇な猫長 8 месяцев назад

      ​@@異端ネロ 話を飲み込めなくて頭がバグる。F2はもとからF-16をベースにしていることが明らかなのでXF-9の話に適用するのは難しい。
      IHIはJ3→XF3→XF5→XF9のようにエンジン開発を進めていて、ノウハウがゼロとは言い難いです。通常は、従来機をベースに後継機を作るんですが、突如として外国製品をベースにしているという、非公開の情報を教授が暴露したというのが現状です。

    • @西川均-q4n
      @西川均-q4n 8 месяцев назад +1

      ​@@異端ネロ特許でないなら「特許とも言える技術を当たり前のように使って設計」するのは当然のことです。
      日本だけじゃなくどこの国の企業でも特許権の侵害をギリギリ回避しながらやってるんです。

    • @暇な猫長
      @暇な猫長 8 месяцев назад +17

      @@異端ネロ 消えたので再掲
      IHIのエンジンはJ3→XF-3→XF5→XF-9とノウハウを積んできたので、「ゼロ」ではなく、F2とも状況が異なりますし、これまで通りであれば従来機をベースにするのでそのような意味はないでしょう。未出情報を暴露したというのが現状です。

  • @チョコ球
    @チョコ球 8 месяцев назад +21

    ドローンは動きの遅い目標や拠点攻撃には有効だけれど、戦闘機相手には速度が違いすぎて無力。防衛時に相手兵器に対応出来る兵器がなければやられ放題になる。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 8 месяцев назад +33

    国防のために開発は続いて欲しいですね

  • @dx0xb
    @dx0xb 8 месяцев назад +86

    明らかにXF9の件はF110と勘違いしてるな
    F3→XF5と来た系譜の延長なのに、どこをどう見たらそうなるのか

    • @gumigumi7178
      @gumigumi7178 8 месяцев назад +29

      GEやPHのエンジンは直径のデカイ米国伝統のグラマン型のエンジン。デカイと馬力が出る。
      XF-9は素材から米型のエンジンとは次元の異なる言わばセラミックエンジンです。
      同じ推力でも10cm以上直径が小さく、40cm以上長さが短い。そして、新素材を用いて耐熱特性に優れた軽いエンジンです。
      だから、ハイパワースリムエンジンと称した。そして、次期戦闘機用エンジンを作れなかった英国ジョンソン首相が飛び付いてやってきた。
      この何処がGEのパクリなんだ?

    • @YasuhiroSaeki
      @YasuhiroSaeki 8 месяцев назад

      ​@@gumigumi7178航空エンジンという爆発的なエネルギー負荷がかかるものに新素材なんて革新的なことをやってるんだから、継続的に運用してみなければ結果がどうなるかなんてまだわかりはしないのに、既に完成したつもりでいるのは自慰でしかない

    • @dx0xb
      @dx0xb 8 месяцев назад

      @@gumigumi7178 PH??ああP&Wのこと???

  • @こう-e1h3q
    @こう-e1h3q 8 месяцев назад +22

    その時代に合わせた最先端の技術を持っていることが大事だと思う。
    時代に合わせた兵器を創り出せることが必要不可欠。
    国産戦闘機を創ることも技術の集積。
    無駄ではない。
    メンツではなく後世のために創ることが大事。
    数十年後の兵器の形は今は分からない。

  • @StateSwift
    @StateSwift 8 месяцев назад +44

    TBSだから、色々仕方ない。

  • @tsukioka9643
    @tsukioka9643 7 месяцев назад +13

    54:33 「戦後の歩みを考えると」とか言ってますけど、朝鮮戦争忘れたんですかね?
    ていうか、そもそも何で兵器輸出したらダメなんですか?
    いいじゃないですかどんどんやりましょうよ

    • @文-r8d
      @文-r8d 3 дня назад

      日本を悪と日本人を先導しないと己の利権を守れないから、

  • @火の狐
    @火の狐 8 месяцев назад +163

    XF-9は日本独自開発のエンジンですよ。GEのエンジンは関係ありません。

    • @yokewakkarun2351
      @yokewakkarun2351 8 месяцев назад +9

      昔は、RRはエンジンを木箱で運送していたこと。一方でIHIは窒素封入で納品。それだけのレベルの違いがあった。よって主導権は英国に移るとやもう。IHIも木箱に変えられるか?

    • @火の狐
      @火の狐 8 месяцев назад +10

      @@yokewakkarun2351 IHIの方が丁寧でいいね

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 8 месяцев назад +9

      既存の特許に触れない様に独自の新しい技術で組み上げたエンジンだと聞いた

    • @TMN7Nemuro
      @TMN7Nemuro 8 месяцев назад +6

      @@yokewakkarun2351日本はあくまでもワンオフの試験用エンジンの扱い、イギリスは戦場でガンガン使い倒す量産エンジンの扱いって感じで、両者の経験の差が現れてて微笑ましいエピソード

    • @fuchis1018
      @fuchis1018 8 месяцев назад

      必要なことであればいい事だけど、過剰対応でコスト高になることは避けたいですね@@yokewakkarun2351

  • @Kewatagamo1
    @Kewatagamo1 8 месяцев назад +60

    「ドローン」と一言に言って無人航空機(UAV)とラジコンまがいの小型のものとを映像も交えて混用した上で
    10年ちょっとで有人戦闘機が時代遅れになるのではという話をするのはいささか願望が先走っているのではないかと勘ぐってしまいますね。

  • @vs-lv8jt
    @vs-lv8jt 8 месяцев назад +72

    司会者まじうっとうしい

  • @アルイウラ
    @アルイウラ 8 месяцев назад +45

    報道番組なら憶測で話を進めてほしくない

  • @dx0xb
    @dx0xb 8 месяцев назад +15

    ただ、元々F-3を計画していく上で本邦の要求性能とテンペストのコンセプト(シンプルに制空も出来るマルチロール機)との乖離があって、共同開発をするとしても「共通部品の多い別機体」になる線もまだ全然消えてないと見ている
    やはり元々本邦としてF-3に求めているのは「マルチロールではあるにしても足の長い制空ステルス戦闘機」でしかないのだから、明確に英伊とは実運用は異なってくるのが見えるんだよなぁ…
    また90機調達とは言っているが飽くまで前半分のF-2後継名目であり、F-15J形態3型後継名目分も踏まえると本邦としては最終的には倍の180機規模になるプロジェクトであり自国分だけでエンジン開発費用をペイする算段で始まったワケで、正直なところポシャったとしても全く不思議ではないとも考えてる

  • @某子
    @某子 8 месяцев назад +99

    国産エンジンをGE呼ばわりする識者要らんだろw

    • @寛喜瀬川
      @寛喜瀬川 5 месяцев назад +4

      TBSだよ?報道風の番組のつもりなんだろう?

    • @tyamato4483
      @tyamato4483 3 месяца назад +1

      実際はイギリス主導で日本は金出すだけとか常に日本下げ発言しててな
      んでこいつ呼ばれたのって感じですね。この討論ではイギリスの代表代
      理の立場で発言してますね。

    • @谷口尚真-i9w
      @谷口尚真-i9w 3 месяца назад

      @@寛喜瀬川pj

  • @pm3999
    @pm3999 8 месяцев назад +21

    セキュリティークリアランス、こんな事が無きゃあ出来ないなんてこの国は本当に独立国じゃあ無いんだと改めて思い知らされます。

  • @wetryuiop
    @wetryuiop 8 месяцев назад +30

    f16の飛行制御を日本に開示できなかったのは日本にスパイ防止法が無かったのも影響しているだろう。イージス艦では情報が漏れたというしw

    • @ああ-r8n3p
      @ああ-r8n3p 8 месяцев назад +5

      違うよ。
      日本はノウハウ無かったから米国が日本単独で維持無理と踏んであえて共同開発でブラックボックス入りにしたわけで。
      仮に単独なら失敗に終わってたよ

    • @濵田一郎-l7q
      @濵田一郎-l7q 7 месяцев назад

      @@ああ-r8n3p ブラックボックス?最終的にはエンジン以外すべて日本で開発したようなものでしょ、レーダーだって姿勢制御システムも。アメリカには軽量化技術をタダで持っていかれてること考えると割に合わないな。

    • @YasuhiroSaeki
      @YasuhiroSaeki 7 месяцев назад

      今年に入って自衛官の特防秘の漏洩が2件。さらにはIHI原動機のデータ改ざん。三菱グループもデータ改ざん万歳だしプロジェクト外されなければいいね

    • @YasuhiroSaeki
      @YasuhiroSaeki 6 месяцев назад

      @@ああ-r8n3p 単独開発だったらMRJみたいに多額の税金を無駄にするだけで頓挫していたかもね

  • @カップんII
    @カップんII 8 месяцев назад +22

    結果としてF16よりF2の方が高性能に仕上がったのは素晴らしいです

  • @社会の歯車
    @社会の歯車 8 месяцев назад +60

    XF9-1がライセンス生産であるという話は聞いたことがないのだが、これは事実なんですかね。事実誤認であればIHIの開発者たちに対してかなり失礼だと思う。
    そもそもGCAPの情報がほとんど出てきていないので仕方がないのかもしれないが、お気持ち表明が主体のあまり面白くない議論だった。
    追記1:英レオナルドを伊レオナルドと同一視して良いのかという疑問がある。
    追記2:エンジンはXF-9ベースでRRのジェネレータを付けると良さそう(小並感
    追記3:機体の組み立て製造は、別にどこかの国だけに限定するような類の物では無い気がする。

    • @1974aflamazda
      @1974aflamazda 8 месяцев назад +18

      莫迦揃いなTBSの事なんでF-15Jに積まれてるF100エンジンと勘違いしてんじゃないんでしょうか?w

    • @yama730t
      @yama730t 8 месяцев назад +6

      もちろん滅茶苦茶違う。
      XF9エンジンは国産のJ3エンジンの系譜で、このJ3エンジンの開発にはネ20の開発者が関わってる。過去のライセンス生産から知見を得てることはあっても、XF9がGEのライセンス生産というのは大嘘だよ。

  • @動画を楽しもう
    @動画を楽しもう 8 месяцев назад +17

    IHI、松原さんの言う通り石川島播磨と言って何が悪いという感じがありますね。
    実際に今でも金融市場の人たちは石川島播磨や石川島と呼んでいます。

    • @動画を楽しもう
      @動画を楽しもう 8 месяцев назад +1

      @@user-ju2md2vp2h なるほど、本社がある豊洲の界隈でも、IT業界からとなりますが、IHIのビルを石川島のと呼ぶことが多いです。

  • @シゲさん-e8m
    @シゲさん-e8m 8 месяцев назад +9

    XF−9 エンジンは IHI が独自に開発した アフターバーナー使用で 15t の推力を生む高性能化されたエンジン。日本が誇るステルス化エンジンが開発されたので英国イタリアが 急遽共同開発を申し込んで来のだ。

    • @濵田一郎-l7q
      @濵田一郎-l7q 7 месяцев назад

      おそらく日本に単独開発されると自動車のようになってしまうんじゃないかと懸念した・・・とか?

  • @クーゲルバーン-d3b
    @クーゲルバーン-d3b 8 месяцев назад +62

    XF 9は直径からF100と違うので、GEのライセンスなんてかからないハズですが、佐藤さんって人本当に開発経緯解ってるんでしょうか?
    10年かけてアメリカ依存から脱却する為に開発したのがXF9でしょうに…。
    主力戦闘機が全部無人機になるって議論は、F104が1960年代に登場した時に「最後の有人戦闘機」って言われていと事を考えても後四半世紀は先でしょうね。

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 6 месяцев назад +20

    日本領空の制空権は極めて、極めて重要です😤

  • @kupaow
    @kupaow 8 месяцев назад +5

    41:47 このエンジン(写真)は試験用で色んなセンサーが付いている状態と聞いたことがある。
    なので、実際に使用されるエンジンと外観が違うらしいですよ。知らんけど、、、^^

  • @hanjarake_taro
    @hanjarake_taro 8 месяцев назад +24

    共同開発に水を差したいということが分かる

  • @アンアン-w6n
    @アンアン-w6n 8 месяцев назад +10

    平井さんの、街頭演説もしっかり拝聴してます❣️頑張れ〜応援してます。

    • @jagajaga5201
      @jagajaga5201 7 месяцев назад

      平井、堤伸輔もTBSでしょ否定的な発言しとるわコイツらを応援する?貴方も左巻きやなー何で日本国民で国益を邪魔する!綺麗事ばかり並べて
      現実が見えない奴ばかり無茶苦茶腹立つ!

  • @RagdGame
    @RagdGame 8 месяцев назад +17

    佐藤教授、あなたやっちゃいましたねぇ笑
    一言目からたどたどしい人だなと思ってたけども

  • @リノラ-c8j
    @リノラ-c8j 8 месяцев назад +8

    ドローンを無力化する方法はいくらでもあるし、アイアンドームでも防げる
    ドローンで攻撃されるのと、ブリムストーンミサイルを搭載したステルス戦闘機での攻撃なら、どちらが脅威ですかね

  • @mq-1cgrayeagle405
    @mq-1cgrayeagle405 8 месяцев назад +18

    アメリカにブラックボックス化されたって言ってるが、スパイ防止法がない国に共同開発を許した時点でかなり優遇されてると思いますけどね。
    加えて、スパイ防止法が無い現在、共同開発の資金分担、民生レベルの技術しか持たない事を踏まえれば今回のイギリス・イタリアとの共同開発も日本からの資金提供としての側面が大きい事も事実。
    今回はイギリス・イタリアから技術の吸収に注力すべきですね。

    • @ash-er6ot
      @ash-er6ot 8 месяцев назад

      考えるまでもありませんが、アメリカはそもそも情報漏洩の懸念あるところに情報は出しません。
      それはつまり日本は昔から情報の保護管理をやっているんですよ。
      情報は抜かれたらおしまいなんですよ。
      スパイ防止法はスパイを抑制しないし内容に曖昧さがあるのが酷い欠陥がある法案です。

  • @西村淳一-l9b
    @西村淳一-l9b 7 месяцев назад +2

    他国に技術が流出してしまう可能性が高いのではないか?

  • @TK-yi4bn
    @TK-yi4bn 8 месяцев назад +9

    このような動画を待ってました。

  • @ST-wh5wc
    @ST-wh5wc 8 месяцев назад +19

    ミサイル性能は物理的サイズや重量に影響されるのは避けられないのが物理法則だ。
    そして人の処理性能は曖昧さの解釈込みでかなり高度。
    2035年ってたった10年後なのにドローンだけで有人機を全代替できるなんて夢物語だよ。
    現実のウクライナでドローンで何ができているか現実を見てくれ。

    • @浅井忠幸
      @浅井忠幸 8 месяцев назад

      ウクライナが欲しがってるのはミサイル。ミサイル運搬装置、ミサイル発射装置。
      今の戦闘機の役割って…ドローンで代用出来そう…
      ドローンの本来の意味は、軍事用無人飛行機…

    • @クラン-d8n
      @クラン-d8n 6 месяцев назад +2

      日本は海洋国家であるからして、ドローンよりも戦闘機の重要度が圧倒的に高い。

  • @jagajaga5201
    @jagajaga5201 7 месяцев назад +2

    各国IHI、RRのどちらかのエンジンが選択できるよにすれば良いのではと思う!

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 8 месяцев назад +3

    世界最強のエンジンの秘密を入手したい!というのが本音でしょ?
    当然弱点もあるので、そこらへんは微妙ですね。

  • @inri9980
    @inri9980 8 месяцев назад +14

    何とか日本だけで出来ない物か

    • @hotsu_p4496
      @hotsu_p4496 8 месяцев назад +11

      純国産ってのは日本の悲願的側面も満たせるだろうしメリットもあるけど、現状部品調達もままならず共食い整備に陥ってるF-2を見てわかるように、ガラパゴス的に出来上がった純国産の機体がどれだけ優秀であっても、調達数が少ない・他に共有国が存在しないってのは生産ラインが止まれば致命的限界点を迎えることになる。また特許障害を突破しようと思えば、それもまた膨大な時間と外交的労力を必要としロールアウトまでの開発期間も膨大になる。共同開発で部品も共有できて輸出も可能ってGCAPプロジェクトはその2つの大きな障害を解消できる細い道なんだよね・・純国産を目指すほど時間に余裕があればいいけど、多分日本にはその時間は無いんだと思う。

    • @YasuhiroSaeki
      @YasuhiroSaeki 6 месяцев назад +2

      MRJみたいに税金だけ無駄にして頓挫するかもしれない(だからMRJでは識者が完全日本製にこだわることに警鐘を鳴らしていた)し、半導体みたいに全工程に投資するのが重すぎて結局最後には世界に置いてかれる事態になるかもね

  • @KAPIBARA0310
    @KAPIBARA0310 8 месяцев назад +25

    まるで最初から共同開発する予定だったみたいな説明だが
    F-3は試作機が出た時から独自開発で通してたものだぞ
    特にエンジンに関しては初の独自開発エンジンと最初に発表している

    • @SC-cn9eg
      @SC-cn9eg 8 месяцев назад +4

      F3の試作機なんて作ってなくね?

    • @KAPIBARA0310
      @KAPIBARA0310 8 месяцев назад

      @@SC-cn9eg 出てるよ「X2心神」として画像も飛行テスト動画も出てるよ

    • @三角油あげ
      @三角油あげ 8 месяцев назад +3

      X-2のことでしょ

    • @KAPIBARA0310
      @KAPIBARA0310 8 месяцев назад

      @@SC-cn9eg 出てるぞX-2「心神」のちにF-3と呼ばれる試作機
      何なら動画も画像もあるぞ
      作った後公表したから欧米が慌てて取り込もうとしてた今回(日英伊合同)がそれだね
      その前は米国のボーイング社が「その試作機をベースに合同開発しません?」と提案してきたがこれを蹴って独自開発します。とまでしてた
      現政権になってからだね急に合同開発の話になったのは...やっぱり現政権ダメだわ

    • @SC-cn9eg
      @SC-cn9eg 8 месяцев назад +3

      @@KAPIBARA0310
      X-2(心神)はただの先進技術実証機であって、f-3の試作機ではないよ。x2での経験が生かされるかもしれないけど、x-2とf-3は全く別のプロジェクトだよ。

  • @youngalive
    @youngalive 8 месяцев назад +11

    1時間と長い動画だが全部見た
    通常この手の議論は、賛成・反対の極端な声の大きい人たちがかき乱すものだが
    全体的に落ち着いて見れて参考になりました
    イギリス・イタリアと共同開発というのに以前から違和感はあったが、各国の国益を考えると
    現時点では最適な組み合わせなんですね。

  • @seiichikuwata7365
    @seiichikuwata7365 7 месяцев назад +1

    日本は技術を持っている。材料技術。各国。国の総力。必要です。

  • @yatanokami
    @yatanokami 8 месяцев назад +1

    津波のおかげで必要性が増えて世界からの投資に繋がったとは皮肉だね

  • @ぱぱらぱ-o1b
    @ぱぱらぱ-o1b 7 месяцев назад +3

    あのエンジンの配線
    測定器用じゃねーの
    AI万能論ねー流石評論家

  • @4keizo
    @4keizo 8 месяцев назад +4

    時代の流れとして兵器の共同開発はやむを得ない、日本はもっと技術だけではなく交渉・外交力を磨くべきで、その経験としても必要性は理解できる。一方で第3国輸出などに見られる内政のコントロールは原点を再認識すべき、閣議はあくまで行政的なもの、国家の意思決定機関は国会なのだから戦争をするにしても予算を決めるにしても国会の意思が介在しないのは法治国家としてもおかしい 国会議員が自らの地位を貶めるような行為を漫然と認めていることに失望してしまう あと、番組スタッフはもう少し日々の勉強をしっかりすべきだと思うIHIや三菱と深く長く付き合い取材する事で政治側からは見えないものが沢山見えてくる 日本のエンジン技術も制御ソフトも素晴らしいものが多いがいかんせん実戦経験が無さすぎる実際に使ってみる事で学ぶことが多い、そこが欧米と日本の差になっている

  • @YosukeNakane
    @YosukeNakane 8 месяцев назад +40

    拓殖大の先生本当に詳しいのか?

    • @ヨッシー-c9k
      @ヨッシー-c9k 8 месяцев назад +2

      一応防衛研究所にいたような…

  • @ぽこ石川
    @ぽこ石川 5 месяцев назад +2

    国際共同開発に参加するとなると、日本は早くスパイ防止法を推し進めて行かねばなりませんね。

  • @lizardking3979
    @lizardking3979 8 месяцев назад +12

    TBSとしてはこのプロジェクトは失敗で終わってほしいんだろうね😂

  • @タコチー-u3e
    @タコチー-u3e 8 месяцев назад +2

    開発に使った技術もすべて開示するのが条件的なやつなかったっけ

  • @おと-g2i4u
    @おと-g2i4u 7 месяцев назад +2

    なんとなく、出資比率は変わるんだろうね😅

  • @TsuchinokoPrototype
    @TsuchinokoPrototype 8 месяцев назад +19

    佐藤氏の言うGEベースのXF9は初耳ですが
    アメリカのパテントでNoと言われれば
    駄目って事じゃない?
    それとも佐藤氏のガセ?

  • @アプ-p4y
    @アプ-p4y 8 месяцев назад +13

    今日の特集は参考になりました

    • @RYU-ur1od
      @RYU-ur1od 8 месяцев назад +4

      どこが??

    • @temp-u6r
      @temp-u6r 8 месяцев назад

      @@RYU-ur1od マスコミや軍事に詳しいってTVに出る人が知識人が、デマを言って拡散する事でしょう

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 8 месяцев назад

      @@RYU-ur1od誰が勘違いしてるとか詳しいとか

    • @k8o3j6i
      @k8o3j6i 8 месяцев назад +1

      そうだねTBSというろくでもないメディアというのは間違い無かった

  • @あかぎはるな-t6d
    @あかぎはるな-t6d 7 месяцев назад +2

    ドローンが戦闘機に完全に取って代わるとはどうしても思えません。

  • @masaixa3622
    @masaixa3622 Месяц назад +1

    高度な無人機になると勝てないと思ったら平気で裏切るようなことになると思う。

  • @kwys3768
    @kwys3768 8 месяцев назад +2

    私の記憶では米国ではなく英国との共同開発を選んだのは日本が弱いソフトウエアを米国はブラックボックス化して開示しないが英国のBAEシステムズは日本に開示しても良いと言ったことが大きかったのだろうと思う。

  • @ハワイ大好き-y6c
    @ハワイ大好き-y6c 8 месяцев назад +3

    防衛力強化をを妨げるな!偏向報道をするな!

  • @赤嶺剛-n9h
    @赤嶺剛-n9h 4 месяца назад +1

    自分の国は自分で守る時期に来てると感じます。アメリカに金を払って守ってもらうのは良いけど・・・微妙ですね〜

  • @karmaplatypus
    @karmaplatypus 8 месяцев назад +17

    敗戦国は辛いね。まだ引きずってやがる。

    • @田中常男-w1n
      @田中常男-w1n 8 месяцев назад +4

      日米地位協定・日米合同委員会で米軍が日本国憲法の上だからね。

  • @user-qc6wh1xq5w
    @user-qc6wh1xq5w 8 месяцев назад +14

    F2の話にはなりますが、もうそもそも戦闘機を自主開発するのについてアメリカという他の国家にお伺いを立てなければならないことが異常。

    • @matsuhiro9
      @matsuhiro9 8 месяцев назад +3

      属国だからしょうがない

    • @濵田一郎-l7q
      @濵田一郎-l7q 7 месяцев назад +2

      エンジンなかったし。

  • @月の友
    @月の友 8 месяцев назад +21

    この屈辱は、忘れずに新たにまたそれ以上のものを開発すれば良いのではないでしょうか、大丈夫です日本🇯🇵は零戦の国なんですから、アメリカ🇺🇸以上のものを作って度肝抜いてやりましょう‼️😊✌️

  • @もんずらん
    @もんずらん 8 месяцев назад +1

    読み解くってことは真正面から一次情報に近取材はできなかったってこと?

  • @HKWD21
    @HKWD21 4 месяца назад +1

    直接関係無いかもだけど、エリザベス女王が日本と友好交流してくれたことも多少影響してくれるのかも?と思っちゃう。
    単なる美談であって、お互いの思惑が一致したってことなんだろうけど…

  • @tetsuyasu7763
    @tetsuyasu7763 8 месяцев назад +9

    イタリアには機体のデザインを担当してもらいたい。

  • @丸山亨-r7g
    @丸山亨-r7g 5 месяцев назад +1

    🇺🇸🇯🇵😊

  • @ヴェルサス-c2l
    @ヴェルサス-c2l 6 месяцев назад

    兵器よりも兵士💂大丈夫か日本、!

  • @グラタンボーイ
    @グラタンボーイ 8 месяцев назад +9

    「加工貿易」とも称されるように、海外で生まれた物を後追いする形でよりクオリティ・コスパが高いものを作るのが日本のお家芸。
    それを踏まえるとこの戦闘機開発も自然な流れ。

  • @ゴリテル
    @ゴリテル 8 месяцев назад +2

    XF9はプロトタイプとしてまだ形ができただけでここから信頼性、整備性、コストなんかを詰めていかないとダメだよね
    そもそもF22は30年前に試験機が飛行してるのでXF9をもって追いついたというのはさすがにいいすぎだと思う
    でも徐々に近付いているのは事実なので頑張ってほしいね
    RRとの関係についてはマウントだけ共通にしてお互いのEG積めばいいと思うんだけどそういうわけにもいかないのかな

  • @1028kuri
    @1028kuri 8 месяцев назад

    要求仕様が違うところはどうするんだろ???

  • @Song_of_31810
    @Song_of_31810 2 месяца назад

    ソフトウェア的な意味で、ちゃんと既存のアメリカ製の兵器と連携取れるもの作れるのかな。

  • @仁美生駒
    @仁美生駒 8 месяцев назад

    めちゃくちゃ

  • @gs4412
    @gs4412 8 месяцев назад

    作ったら技術流用して直ぐに新しいのが出る予感

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 8 месяцев назад +4

    へー、F2のフライトコントロールって日本製なのか。アメリカから押し付けられたものを使ってると思ってたわ。

  • @oratarao6934
    @oratarao6934 8 месяцев назад +22

    2035年頃には無人機がメインになってる可能性って、そりゃ無いでしょ。アメリカは別として、客になり得る欧州諸国やその他西側が全員そんな代物を求めているとは思えない。今の対ロ戦でさえメインの需要はF16なのに

    • @社会の歯車
      @社会の歯車 8 месяцев назад +5

      そのアメリカですらNGADをやってるわけですからね。

    • @ねるちゃん-g7c
      @ねるちゃん-g7c 8 месяцев назад +3

      要素がそろってきてるんだから、1000%無人機になるに決まってるだろ
      有人だと重力加速度で意識飛んじゃうけど、AIならそれないはずだし

    • @しょー-m9m
      @しょー-m9m 8 месяцев назад +8

      @@ねるちゃん-g7cおじいちゃん、もう今は21世紀で、昔みたくセントーキ同士のお尻の取り合いワンコの喧嘩なんかやらないんだよ?せんぱーせんと、とかソレ正気で言ってる?

    • @しょー-m9m
      @しょー-m9m 8 месяцев назад +5

      今の対露と2035年以降辺りの航空戦力需要とはまた話が異なるとは思うがね、それでもその後者の戦力形態は基本的には多種多様なドローン群の中核に有人機が配されるのは既定路線でしょう。そもそも完全にパイロット廃止できませんからね、空軍将官のポスト・空軍将兵の雇用・将来的に有人復活の可能性がゼロではない、など総合的に判断すると踏み切れない。

    • @oratarao6934
      @oratarao6934 8 месяцев назад +3

      @@ねるちゃん-g7c 元のコメントに書いてなかったので申し訳ないのですが、要素が出揃ってもお金的に買える国は限られると言う事です。F35でさえ当初予算を大幅に超えてしまっているのですから。2035年時点で無人機のクラスタを持てる国はアメリカと、その0.8掛けくらいの数量を中国が持てるくらいでは無いでしょうか?残る欧州などの対露メインの国へは、有人機でも十分需要は有るかと。ロシアに中国のお下がりが来るのはもう少し後でしょうし。半分妄想ですが

  • @Akalin123
    @Akalin123 5 месяцев назад +1

    看来各国军事爱好者都是一个样子...

  • @Corydonpa
    @Corydonpa 6 месяцев назад

    2000前後まじ沼ジャンキー地獄

  • @8823Orange
    @8823Orange 8 месяцев назад +19

    そもそもソースコードをもらえると考えるのが間違い。トヨタが車を輸出する時に設計図を渡すかい?それと同じですよ。自分で苦労して開発することが重要ですね。

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 8 месяцев назад +2

      それをさせない為にアメリカが横槍入れたといえます。

    • @恙恙
      @恙恙 8 месяцев назад +2

      F-16Aは実戦配備後にも翌墜ちましたね😁自衛隊のF-35Aの墜落はパイロットの技量不足のせいにされてしまいましたが今後はそんな事も起きない様に国産化を推進して欲しいですね😊

  • @tamu-r8k
    @tamu-r8k 6 месяцев назад

    12:19 ここのFー2戦闘機、フライトタグ付けっぱだけど大丈夫なのかな?

  • @pm3999
    @pm3999 8 месяцев назад +3

    女性アナウンサーさん「しょうけい」じゃあ無く「こがた」と読むんでしょう、まず国語力を磨きましょうね。

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 8 месяцев назад +3

    F-1の話はしないのか
    イギリスに良いようにやられてたと思うが
    F-2がアメリカに与えられてあ屈辱だと言うなら
    F-1はイギリスに与えられた屈辱だろう

  • @TanakaYoshito1
    @TanakaYoshito1 8 месяцев назад +1

    景山さん、皮肉たっぷりで良いなあ
    次は国産でやりましょう。周りが海前提の国家群で

  • @ウラン劣化
    @ウラン劣化 8 месяцев назад +4

    米国については政府は技術提供に賛成していたのだけど、議会が否定的でな。フライトコントロールシステムの提供に反対したのは議会。(数々の妨害工作の最後っ屁だったね)
    で、T-2CCVでつちかった技術があったので、「そんな事もあろうかと」と独自開発できたってお話ね。
    だから米国にとってもF-2を日本が実用化出来たのは彼らからしても「屈辱」と捕らえられたそうな。フライトコントロールシステムを提供されない事によって日本が膝を屈すると考えていたみたいだからね。
    当時の米国はセンシティブになりすぎていたと思うんだよね。
    仮に「五社案」のFS-Xが実用化されていたとしても、海外に輸出出来るわけじゃないしね。
    ちなみに「五社案」のFS-XはF-18の主翼をデルタ翼にしてカナードを追加したような機体。

  • @福田和男-x1j
    @福田和男-x1j 8 месяцев назад

    まだ開発わしないけど頑張て出来あがるのわ楽しみです

  • @クロロ-q4e
    @クロロ-q4e 8 месяцев назад

    司会がある程度知識持った上で、仕切らないと専門家も答えに困る。
    何を引き出したいのかさっぱり分からん。

  • @達夫知念
    @達夫知念 4 месяца назад

    基地ではなく、潜水艦、空母、無人機戦闘機、偵察機、無人潜水艦などの開発が必要だろう。

  • @hiroyuki55GOTO
    @hiroyuki55GOTO 6 месяцев назад +1

    司会はネガティブだな。

  • @あいみしか勝たん
    @あいみしか勝たん 8 месяцев назад +3

    日独伊でやろうやどうせなら

  • @サグラダファミリアっぽいなにか
    @サグラダファミリアっぽいなにか 7 месяцев назад +1

    国産への拘りは良いけど性能がとんとんなら国産程度にとどめてほしいね 国産への拘りで性能に劣るもの買ったりされても困るし

    • @bemenaign5361
      @bemenaign5361 6 месяцев назад

      改修の自由度や戦闘機開発能力の維持も重要な項目なので、全てを性能で測るのも問題ですよ

  • @mizuhoxxx8620
    @mizuhoxxx8620 8 месяцев назад +3

    まず開発技師がいないし軍事経済に関するアナリストもいない
    ここにミリオタや知ったか解説者はいらんだろ
    専門工学を何だと思ってるんだ?

  • @河原田和久
    @河原田和久 7 месяцев назад

    国防は日本国で出来ないと国力が落ちる 生産力こそ日本国の力だ 日本国民を地獄に落とした政策は反省するが 戦前の技術力捨てたものでない頑張れ

  • @Onaka36
    @Onaka36 6 месяцев назад

    共同開発にしたのは、参加国への輸出が感応になるからだよ。

  • @赤嶺剛-n9h
    @赤嶺剛-n9h 4 месяца назад +1

    日本は諦めず,独自で開発すべき!

  • @azilsartan
    @azilsartan 8 месяцев назад

    松原からしたら、「締めのコメント最初の2人はけしからんことほざいてたが、堤くん最後はきちんとおさえてくれてありがとう!」ってところかな?

  • @nasa7
    @nasa7 8 месяцев назад

    日本が本気で軍事産業始めたら凄い物作りそうでやべーなオイ

  • @晴れた空-v2r
    @晴れた空-v2r 8 месяцев назад +2

    全てをドローンに置き換えて、ドローンが使えなくなったら有人機残してた国の勝ちってことよね

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 8 месяцев назад +2

      ミックスして上手く使った国が最後に残る

  • @のりおくん-v4d
    @のりおくん-v4d 5 месяцев назад

    イギリスに期待する役割は、アメリカの圧力に対する壁役だと思います。でないと出資費に対する供与技術の量が見合わないのでは。